投稿日:2022年11月14日

知っておこう!上下水道工事の耐用年数について

こんにちは!神奈川県高座郡寒川町において、上下水道工事を担っております有限会社戸川設備工業です。
上下水道工事に携わる際は、上下水道の耐用年数について知っておくことが大切です。
そこで今回は、上下水道の耐用年数について解説いたします。
水道工事業界への就職をご検討中であれば、ぜひ参考にしてみてください。

上水の耐用年数

地中の管
上水の耐用年数は、約40年とされています。
上水には3種類がありますが、どれも同程度の耐用年数です。
また、近年はポリエチレン管や硬質塩化ビニール管が主流となっています。
ポリエチレン管の場合は、実使用年数が40年から60年となります。
ポリエチレン管は1970年前後から、欧米で本格的に採用されるようになった素材です。
軽量かつ可とう性(柔軟で折り曲げられる)であり、腐食しない点が特徴となっています。
硬質塩化ビニール(塩化ビニール管)の場合も、40年から60年の実使用年数です。
硬質塩化ビニールは、硬い塩化ビニール樹脂でできた配管素材となっています。
他にも、昨今は使用されることが少なくなった鉄管(鋼管)は、実使用年数が40年から70年です。
なお実使用年数とは、厚生労働省が公表する実使用年数に基づいて、更新基準の設定例に関する値を指します。

下水の耐用年数

下水で使用される配管は2種類ありますが、共に40年が耐用年数です。
例えば、ヒューム管は鉄筋コンクリートを使った管であり、一般的に導水管として使用されます。
また、ヒューム管の実使用年数は約40年です。
硬質塩化ビニールは、上記の通り40年から60年が実使用年数です。
鉄管に比べて抵抗が少ないことから、流体の流量も多く、腐食にも強い点が特徴といえるでしょう。

水道管の交換は誰がする?

各家庭で用いられる水道管は、本管(配水管)から分水栓・給水管を通り、家庭の蛇口より供給されます。
水道メーターボックスを除いた分水栓から蛇口までの給水装置は、個人のものです。
それと同じく、配水管も各家庭につながる私設汚水ますと共に、個人のものになります。
そのため、水道管や配水管は自治体が管理するのではなく、各家庭で維持管理しなくてはいけません。
つまり、各家庭が経年劣化や定期的なメンテナンスを鑑みて、水道管を交換する必要があるのです。

【求人】戸川設備工業では新規スタッフを募集中!

走る人々
有限会社戸川設備工業では、新規現場作業員を募集中です。
弊社は経験不問で募集しており、未経験からでもチャレンジすることが可能です。
また、寒川町に加えて茅ヶ崎市の方からのご応募も受け付けております。
土木業界への転職をご検討中の場合は、ぜひ弊社にご応募ください!
意欲のある方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

有限会社戸川設備工業
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮4-7-2
TEL:0467-33-4858 FAX:0467-74-8449
※営業電話お断りします


関連記事

上下水道工事ってそもそもなにをするの?上水と下水の違いは?

上下水道工事ってそもそもなにをするの?上…

神奈川県高座郡を拠点に、茅ヶ崎市や平塚市などで活動中の建設業者『有限会社戸川設備工業』です。 今回は …

お疲れ様でーす!

お疲れ様でーす!

明日は天気がイマイチそうですね。土曜日からはお天気みたいですよ。 …

経験者募集!上下水道工事の求人募集

経験者募集!上下水道工事の求人募集

経験者募集! ただいま弊社では、上下水道工事に携わってくださる現場スタッフを募集しています。 仕事内 …

お問い合わせ  採用情報